【経絡治療Q&A】「水を飲んだ方がいい?」

Q

色々な健康法があり、水を飲んだ方がいいと言われて飲んでいる人も多くいます。

東洋医学的には、飲みたい、食べたいと思わない飲食は、邪にのるような教えであるように感じます。

私は、喉も乾かないのに、多飲する事は、患者さんには勧めていないのですが、では、お年寄りは、口渇感がないので、飲ませるようにしないといけないという介護現場の話や、夏の熱中症予防でも、飲ませるようにする事は、どう考えたらいいのでしょうか。


*過去のQ&A、徳島部会以外のQ&Aは、有料版(500円)にて

 https://note.mu/projectk/m/mdeb4a7f28962

*購入後に追加された「Q&A」は、追加料金なしで閲覧できます。

*質問は随時info@nzlabo.comにて受付しております

--

おおうえ chovix@gmail.com

facebook https://www.facebook.com/katsuyuki.oue


NISHIZUKA LABO

『図解よくわかる経絡治療講義』の著者、大上勝行による電子研究所。 電子書籍・ビデオ配信などにより、鍼灸・古典医学・経絡治療・東洋医学の情報配信を行います。

0コメント

  • 1000 / 1000