• Home
  • News
  • Profile
2020.09.01 00:09

【連載】『「景岳全書」婦人科を読む』を更新いたしました。

2.婦人規上 

2-3.胎孕類 鬼胎二十八 (本文③)



【「景岳全書」婦人科を読む】2.婦人規上 2-3.胎孕類 鬼胎二十八 (本文③)|NISHIZUKA LABO|note

【本文③】 若其既病, 則亦当以調補元気為主, 而繼以去積之薬乃可也。 然用補之外, 而欲於補中兼行者, 無如決津煎。 欲去其滞而不至猛峻者, 無如通瘀煎。 既加調補而欲直攻其病者, 則奪命丹, 迴生丹皆可酌用, 或以当帰, 紅花煎濃湯, 送赤金豆亦妙。

note(ノート)

  • 週刊にしずかラボ(677)

NISHIZUKA LABO

『図解よくわかる経絡治療講義』の著者、大上勝行による電子研究所。 電子書籍・ビデオ配信などにより、鍼灸・古典医学・経絡治療・東洋医学の情報配信を行います。

  • 2020.09.02 00:02
    【連載】「経絡治療からみた傷寒論」を更新しました。
  • 2020.08.31 23:54
    【一般向け】東洋医学の春夏秋冬 9月の過ごし方

0コメント

  • 1000 / 1000

© 2015-2021 NISHIZUKA LABO

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう