【実技マニュアル】「四股踏み」更新2016/02/19

 「経絡治療実技マニュアル」更新しました。

 正しい姿勢を作るためには、重心を下に置くことが大切です。

 四股踏みは下半身を強くし、安定させる効果があります。

 ただし、お相撲さんがやっているのを見て、左右の足を交互に挙げるだけでは効果は薄いです。重心の移動を意識してやることが大切です。

【姿勢】(ドリル)四股踏み

https://note.mu/projectk/n/nf9d119cb9a81

NISHIZUKA LABO

『図解よくわかる経絡治療講義』の著者、大上勝行による電子研究所。 電子書籍・ビデオ配信などにより、鍼灸・古典医学・経絡治療・東洋医学の情報配信を行います。

0コメント

  • 1000 / 1000