「デジタルで古典を読む」を掲載いたしました。
デジタルで古典を読む
木簡から紙、そしてPC・タブレット・スマホへ。インターネットが普及した現代、デジタルと無関係に思う『古典』を読む環境はすっかり様変わりしています。
過去、古典書物はそれ自体数も少なく入手困難で、限られた人しか読む事ができませんでした。しかし、ネット環境が整った現在では、例えば、国立図書館や各大学の素晴らしいアーカイブスを利用する事で、誰でも気軽に貴重な古典書物を閲覧することが出来ます。
また、本をPDF化すれば何十冊もの本をタブレットに入れて持ち運ぶことが出来ます。
さて、今回は実際に古典を読んでみようと思った時に便利な、デジタルコンテンツを紹介していきたいと思います。
続きは、「週刊にしずかラボ」にて。。。
購読はこちらへ。
購読方法はこちらへ。
0コメント