【Q&A】頭がボーっとして記憶が飛ぶ
Q. 45歳男性、主訴は体が重い(疲れているのとは違うとのこと)、起きていても頭は寝ていてつらい、記憶が飛ぶ、ということです。
他には、側頭部痛・目が痛いなどのことがあります。食欲は食べたいと思わないが食べたら食べられる、という状態です。
迷いつつ、肝虚寒証として土穴を使って治療したのですが、体が重い感じや記憶が飛ぶのは残ると言われ主訴は改善していません。
この方は、以前にもパニック障害やリウマチ性脊椎炎など様々な体調不良を経てきています。以前は雨が降ると症状悪化ということもありました。
今は体調が天候に左右されるということはなくなっています。リウマチ性脊椎炎は、服薬もあって今は症状はでていません。
何に気をつけてどのように治療したらいいでしょうか、どうぞよろしくお願いします。
。。。続きは、「経絡治療Q&A」にて。。。
・購入はこちらへ。
・購入方法はこちらへ。
0コメント