2021.08.03 00:22【連載】『「景岳全書」婦人科を読む』を更新いたしました。3.婦人規下 3-1.産育類 小産四十三 (本文④⑤)【「景岳全書」婦人科を読む】3.婦人規下 3-1.産育類 小産四十三 (本文④⑤)|NISHIZUKA LABO|note 【本文④】 第自来人所不知, 亦所不信, 茲謹以筆代燈, 用指迷者, 倘濟後人, 実深願也, 請詳言之。 蓋胎元始肇, 一月如珠露, 二月如桃花, 参月四月而後, 血脈形体具, 五月六月而後, 筋骨毛髪生, 方其初受, 亦不過一滴之玄津耳。 此其橐籥正無依, 根荄尚無地, 鞏之則固, 決之則流, 故凡受胎之後, 極宜節慾以防泛溢。 而少年従情, 罔知忌憚, 雖胎固慾輕者, 保全亦多, 其有兼人之勇者, 或恃強而不敗, 或既敗而復戦。 当此時也, 主方欲静, 客不肯休, 無奈狂徒敲門撞戶, 顧彼水性熱腸, 有不啟扉而従, 隨流而逝者乎?斯時也, 落花與粉蝶齊飛, 火棗共交梨並逸, 合note(ノート)NISHIZUKA LABO『図解よくわかる経絡治療講義』の著者、大上勝行による電子研究所。 電子書籍・ビデオ配信などにより、鍼灸・古典医学・経絡治療・東洋医学の情報配信を行います。フォロー2021.08.04 00:24【連載】「経絡治療からみた傷寒論」を更新しました。2021.08.02 00:27【連載】讀解「難経本義諺解」を更新いたしました。0コメント1000 / 1000投稿
0コメント