2021.02.23 00:13【連載】『「景岳全書」婦人科を読む』を更新いたしました。2.婦人規上 2-2.經脉類 經期腹痛十一 (本文⑩⑪⑫)【「景岳全書」婦人科を読む】2.婦人規上 2-2.經脉類 經期腹痛十一 (本文⑩⑪⑫)|NISHIZUKA LABO|note 【本文⑩】 然有気血本虚, 而血未得行者, 亦毎拒按, 故於経前亦常有此証, 此以気虚血滞, 無力流通而然。 但察其形証脈息, 凡渉虚弱不足, 而経滞作痛者, 惟用決津煎, 五物煎加減主之, 其効如神, 或用四神散之類亦可。 note(ノート)NISHIZUKA LABO『図解よくわかる経絡治療講義』の著者、大上勝行による電子研究所。 電子書籍・ビデオ配信などにより、鍼灸・古典医学・経絡治療・東洋医学の情報配信を行います。フォロー2021.02.24 00:06【連載】「経絡治療からみた傷寒論」を更新しました。2021.02.22 00:22【web講義】「脾虚証」を更新いたしました。0コメント1000 / 1000投稿
0コメント